復縁したいと考える方がメールやラインを送る時に気を付けなければならない事や、どんなメールやラインを送れば良いのか?について書いてあります。
これから復縁に向けてどうしていけばいいのか分からない人や、今までに努力してたけど報われなかった…という人の参考にして頂ければと思います。
心理学に精通し、数々の復縁問題を解決してきた復縁の専門家が復縁メールの送り方を開設しています。
内容の作り込み
関係を再構築する際にメールやラインを送り、少しでも関係再構築に努めたい…と考える方は多いのですが、その多くは返信が来た!!
と返信が来た事で喜びを感じる位で、それ以上の発展を求めるものの、それ以上の発展に向かわせる作り込みが出来ません。
どんな内容の作り込みをすれば復縁出来るんだろう?
と、途中過程を飛ばして考えてしまいます。
人間が関係を構築する為には、途中過程で好印象を与えるからこそお互いに心を開きますが、心を開かせる為には、この人と友達になる為には?と考えてメールをするのではなく、やり取りをした結果、友達になった。という流れがあります。
一度関係が壊れてしまったのですから、もう一度関係を取り戻す為には途中過程の内容を重要視する事を忘れない様にしましょう。
変化球と直球
- あなたが好きだ。
- というメールの内容とあなたのこういう所がいいね。
という会話があるとします。
この言葉をかけられてどちらが嬉しいか?を考えてみましょう。
あなたが好きだという言葉は直球のように感じますが、実際はどこが好きなのかは分かりません。
対してあなたのこういう所が好きだという内容はどういった所が良いのか?
具体的な部分を指していますが、好きだという事は伝えていません。
復縁メールの巧みな技術はこういった細かい部分での差が出てきます。
この細かい差が理解出来なければ一人での復縁は難しいとも言えます。
時間を使う
復縁業界では時間を味方にする事が出来る人間は復縁のプロであるとも言われています。
時間を有効活用する事で相手の心理状態を操作し、言葉では伝えきれない部分を時間で伝える事が出来ます。
そういった心理を操作する為に冷却期間を設ける事もありますが、ただ時間をおけば相手があなたに対して興味を持つか?といえばそれは別のお話しになります。
どんな冷却期間の空け方をすれば良いかを知りたい方はお気軽にご相談頂ければと思います。
理解
相手の気持ちが理解出来ているからこそ何をすれば復縁出来るのか?というビジョンを見出す事が出来ますが、復縁メールを送る方で、それらが理解出来ている方はほとんどいません。
その為に、何を送れば良いのか?
という一番大切な事が分かっていないので、送る内容に関しても悩みます。
復縁成功を目指すなら、相手の心理状態を読み解くのは必須ですが、その為にはネット上にある様な、男性は~女性は~というありきたりの事を学ぶのではなく、特定の人物に対して、何が有効なのか?を考えなければなりません。
別れを経験した後にもう一度相手の事を考えれば復縁成功!!という考えもあるのは分かりますが、一度失敗しているという現実を受け入れなければ先に進む事は出来ません。
一番相手の事を理解しているのは自分だと思うのは自由ですが、相手の事を理解しているなら別れは経験していない。
そして、相手の事を理解していたつもりだったからこそ、相手の心が離れたという現実を受け入れる事が出来なければ復縁どころか更に嫌われます。
相手の事を本当に理解した上で復縁成功する為のメールを送れなければ、どんな復縁メールを送った所で復縁成功はあり得ません。